飲食・レストラン

クライアントからの多種多様なニーズに適切に応える事を目的とし、経営コンサルティング事業をコアとしながら、
周辺事業への事業領域を拡充し、クライアントの目指す目標や抱える課題に合わせた最適なコンサルティングサービスの提供を実現します。

CI/VI
潜在顧客へ伝えたいメッセージをビジュアルで表現する事で、提供出来る商品やサービスの質の高さを瞬時に伝えられます。
一人で食べるにせよ、大切な人との食事にせよ、食事というのは多くの人にとって癒しの時間です。単純な見た目やデザインだけではなく、店舗やブランドの思いが織り込まれたブランドを構築することで、顧客にも、社内にも強固なメッセージを発信することができます。
社外に向けた効果
飲食店やレストランにとってCI/VIは非常に重要です。多くのお客様にとって飲食店・レストランに行くことは自炊するよりお金がかかるため、自分にとってのご褒美であることが多いです。また、デートや会食など、誰かと食事に行く場合は、食事内容だけではなく、どのような雰囲気の飲食店・レストランを選ぶかでお客様の評価が左右されることがあります。そのため、お客様はレストランを選ぶ際に、ブランドイメージやブランドメッセージを一つの基準として店選びをします。
お客様が目にするのは飲食店の外観、内装、ロゴ、看板、パンフレット、ホームページなど様々です。これらを通して飲食店やレストランのイメージを正確に伝える事がお客様を引き寄せるために必要な事です。
社内に向けた効果
ブランドメッセージは組織内部に向けても、効果を発揮します。食事内容だけではなく、どのように食事を提供するかがサービスの質の鍵とある飲食店・レストランでは、ブランドメッセージがサービスのあり方に大きく影響します。例えば、「お客様第一」という考えが従業員の隅々まで行き渡っていましたら、コース料理の提供をする際にお客様の満腹度に合わせて料理の量を調整することが出来ます。自分達が飲食店・レストランのブランドを背負ってる自覚と、飲食店・レストランを代表しているというプライドを従業員一人一人に意識させることができれば、お客様にとって至極な食事体験を提供する事ができるでしょう。
CI/VI設計のフロー
1. ヒアリング
制作にあたってマークに込める想い、コンセプト等のヒアリングをするための時間をいただきます。ここで確たる目的を構築することで、より高い次元のマークを制作出来ますので、最重要の工程になります。
2. 制作
大手企業から団体、個人事務所等まで、数多くのCI/VIロゴデザイン制作に携わってきたグラフィックデザイナーが、貴社の想いをシンボルマークで表現します。
3. 印刷・制作物
ロゴ制作だけでなく、印刷やウェブサイト制作まで一括してご依頼いただけますので、ロゴデザインで表現された想いやコンセプトをダイレクトに反映でき、より満足度の高い制作物が提供できます。
制作物とポイント
● ロゴマーク
企業・店舗・団体のシンボルマークです。事業理念・創業・経歴や中長期ビジョン、コーポレートカラー等からアイデンティティを訴求いたします。製品、サービスのデザインや、それを抽象的に表現したり、あるいは社名そのものの日本語・英語をアレンジしたデザイン等、スタイルは様々です。
● ロゴタイプ
社名や製品名の日本語書体或いは英語書体のことです。既存の書体をアレンジして制作していくものから、全くのオリジナルのデザイン書体があります。前述のロゴマークと連動させたイメージやカラーを持たせることが一般的です。
● ブランドロゴ
商品のロゴやサービス名のロゴです。例えばSONYのPLAYSTATIONなどがこれにあたり、「PLAYSTATION」単体製品として高い認知度を誇ります。広告戦略のひとつとして、親しみやすいブランドイメージ訴求に活用されています。
Web/Movie/Photo
売上げを上げるためのウェブサイト制作を予算に合わせて調査・分析から企画、デザイン、コーディングまで、トータルに行います。
ウェブサイトは、企業・製品・サービスの「顔」です。サイト上で強みを最大限に伝えるためには、イメージと、提供するコンテンツの目的に合ったウェブデザインにすることが重要です。想いやコンセプトを伝え、ブランディング効果を高めます。SEOを考慮したキーワード設定や、最適な情報設計にするのは当然の事で、ゴールではありません。実際に目にするユーザーが「このサイト分かりやすいな」「また見たい」と感じるか、という目線で制作を行います。ただ「カッコいい」「安い」ではなく、戦略的デザインを提供いたします。
社外に向けた効果
昨今は飲食店・レストランの口コミサイトや紹介サイトの利用者数が増加している事からもわかるように、お客様はインターネットを通じて飲食店やレストランを選びます。そのときにどれほど飲食店やレストランの魅力を伝えられるウェブサイト、動画、写真を使うかで、集客力にも大きな違いが出てきます。店舗の魅力やブランドが伝わるしっかりとしたウェブサイト、動画、写真があれば、食事に満足したお客様がSNSなどを通じてウェブサイト、動画、写真を共有してくれるというネットワーク外部性を活用した効果も見込むことができます。
社内に向けた効果
ウェブサイトの効果は採用に好影響を与えます。人材の流動性の高い飲食業界において、インターネット上に魅力的な「顔」を用意しておくことにより、人材採用における効果まで見込むことができる点は軽視することができません。人材の質と量をしっかり確保できれば、サービスの質も向上すると同時に、従業員にとっても休みが取りやすく、働きやすい環境になるでしょう。
制作物とポイント
● 集客、ブランディング目線のサイト制作
顧客層、ブランドイメージをしっかりとヒアリングしたうえで、情報設計、デザイン、コーディングまで一気通貫でサイトをご提案、構築します。
● マーケティング視点の映像制作
当社ディレクターが、ビジネス課題に応じて企画からサポートします。YouTube、ウェブサイト、イベント展示などの活用シーンに適した表現方法をご提案します。
● 商品・モデル・料理撮影や出張等あらゆる撮影に対応
所属しているカメラマンは、商品撮影・モデル撮影・料理 撮影・ホテル・美術品などから、会社案内、取材写真まで様々な場面で活躍しております。 お客様は一般企業様から個人事務所様まで、規模の大小、業種を問わず幅広くご対応させていただきます。
キャラクター/マンガ
キャラクターやマンガはブランドイメージをダイレクトに伝えるだけでなく、ノベルティやグッズなど継続的なブランド価値提供に役立ちます。イベントやウェブサイトなど多様な場面で活用ができます。
キャラクターやマンガを通じて小さなお子様から大人まで、幅広い年代の方に親しみやすい形で飲食店やレストランの魅力を伝えて頂けます。元々が有名なIPでないが流行している事例もあることからわかるように、キャラクターやマンガを通じてお店を知っていただけるきっかけを作る事もできるケースも多くあります。
社外に向けた効果
ファミリーレストランやファーストフード店などの多店舗展開店では特にキャラクターの効果はブランディングに大きな影響を与えています。また、個店や中小規模店舗においても、地域に根ざしたブランド作り、愛されるブランド作りは重要です。一番の人気メニューなどをマスコットにする事で、より飲食店・レストランの強みを押し出す事ができるでしょう。
また、マンガやコミックなどのライトなコンテンツはウェブマーケティングやDMマーケティングとの相性も良く、サービスやブランドを簡単に伝えることができる効果的なツールとして活用されます。例えば、メニュー開発の裏側のストーリーなどをお客様にお伝えする事で、興味を持って食事をして頂けるでしょう。
制作物とポイント
● オリジナルキャラクター制作
キャラクターはダイレクトなイメージやメッセージを伝えることができます。サービスやモノなどを擬人化・ディフォルメしてオリジナルキャラクターにし、企業のマスコットキャラクターやコンテンツのキャラクター、イベントやサービス等に活用してください。
● お客様の製品やサービスを漫画で広告
漫画を使って、お客様の製品やサービスを徹底的に広告宣伝するサービスです。複数ページの漫画や、4コマ漫画も制作できます。重要なのはそれを読むお客様の気持ちです。長いものは漫画であっても読まれませんし、お客様がどのように感じていただき、この漫画を通じてどのような行動を取っていただきたいのかを考え制作します。
空間/店舗/オフィス
ブランドの方向性、コンセプトを最大限に表現するための空間デザインを生み出します。目指す方向性、取り入れたい客層など、細かなご要望をお聞きし120%表現できる空間づくりを行います。
飲食店やレストランは食事だけではなく、雰囲気を楽しむ場でもあります。お客様が満足して頂けるような空間を作るためには、店舗デザインは欠かすことができません。
社外に向けた効果
お客様一人一人にとって居心地の良い食事空間は違います。ファミリーで食事をするのならば、広々とした明るい店内が好まれるでしょう。デートで食事をするのでしたら、店内は比較的暗くロマンチックで、カップルシートが用意されているような店が良いでしょう。食事内容とイメージが合致させつつ、お客様に満足いただけるような空間作りをいたします。
社内に向けた効果
お客様にとって居心地の良空間が出来上がっていたら、その空間の雰囲気を壊さないようなサービスを行わなければいけないというプロ意識をスタッフに植え付けることができます。これによって、お客様が満足して頂けるような質の良いサービスを作り上げることができます。
制作物とポイント
● 企業ブランディングも含めたオフィスデザイン
社員の居心地の良さ、モチベーションアップや、社外に対してのプレゼンテーション効果を絶大なものとする為、オフィスをデザインすることは必要です。お客様が大切にされている戦略やリクルーティングなどの展望をじっくりとヒアリングさせていただいた上で、コンセプトを一緒に考え、つくっていきます。賃貸物件の選定から施工管理まで、トータルにご提案できますので安心してご相談ください。
● 競合店との差別化を図るショップデザイン
つい足を運びたくなる居心地の良い店、購買意欲に働きかけるレイアウトなど、業種を問わない豊富な実績、既存概念に捕われない自由でクリエイティブな発想であらゆる側面から魅力的な店舗づくりを実現します。
UI/UXデザイン、サービス設計
お客様のそのサービスがどのように使われるのか、サービスを通して提供できる体験についてお客様と充分に議論し、エンドユーザにとって最も使い勝手のよいサービスを構築いたします。
UX(User Experience)とはサービスを通してどのような経験や満足をユーザーに提供できるか、UI(User Interface)は機能やコンテンツをいかに便利に、わかりやすく、正確に操作できる機能を提供できるかがポイントとなります。それを作り上げるには、お客様と議論し一緒に考え作り上げることが重要であると考えております。
社外に向けた効果
ウェブやITの分野でよく使われる言葉ですが、店舗やレストランなどのリアルビジネスにおいてもお客様の食事をしにくるというサービス体験のデザインは必須です。飲食店におけるUI/UXデザインの例は様々あります。例えば「少し贅沢なコーヒータイムをお客様に体験して欲しい」というコンセプトがありましたら、コーヒーの豆には最大限こだわり、最高の一杯を提供できるようにするため、バリスタを店に常に滞在させる事が出来ます。また、長く滞在できるようにソファーのような椅子を用意し、照明なども暗めでオシャレにすることが出来るでしょう。
また、昨今の飲食店やレストランではタブレットなどによってメニューを注文する事ができます。ですが、これはお子様から高齢者まで様々な層の方に使って頂けるようなデザイン、設計でなければいけません。このようにお客様目線のUI/UXデザイン、サービス設計を致します。
制作物とポイント
● マルチデバイス対応の必要性
ユーザーが利用するデバイスの種類はスマートフォンやタブレット等、年々増加しておりマルチデバイス対応は重要な要素のひとつとなっております。その対応手法を含め、想定されるユーザー層や構築コストなども考慮に入れた上でご要件ごとに最適なUI/UXのご提案します。
● サービス設計
サービスデザイン(サービス設計)を手がける「サービスエンジニア」が、アイデアや企画をアプリ・システムとして開発できるようにするためのを支援いたします。開発という視点は元より、ビジネスとして成功させるために「ユーザーに夢中になって使ってもらえる」ことを最重要視したサービス設計を行います。リーン、シナリオ理論、ユーザー心理学、ゲームニクスなどの理論的な設計メソッドや、多くのノウハウを活かし、IA/UX/UIの専門家が情報導線からUIデザインまでを手がけ、サービスの機能を引き出します
物販戦略コンサルティング
お客様の技術と人材を活かした仕組み作りを提案します。1歩引いた立場から見る事でお客様の強みや問題点を明らかにし、改善案を提案します。
アルバイトのシフトの管理、料理の材料の仕入れの管理、シーズンに合わせたメニューのプロモーションの仕方などについてコンサルティング致します。
社外に向けた効果
物販戦略は飲食店・レストランでも十分に活用が可能です。費用や効率を考えたシフトの管理、食材の管理、などは飲食店・レストランが長期的にお客様にサービスを提供するためには必要不可欠です。また、旬の食材やクリスマスやバレンタインなどのイベントに合わせた食事メニューのプロモーションを提案いたします。
物販戦略コンサルティングのフロー
1. 抱えている課題によって改善策を提案し目標を設定
デザインの力で、イメージアップや販売促進をするだけでなく、人件費や生産における稼働率を元に物販戦略を立案、提案します。
2. 計画進行度の確認
目標を達成するため月毎の目標数字を立て、当初に立てた計画が定期的にチェック・管理を行います。
3. 目標の達成
「1」で立てた目標の達成ができたかどうか確認し、クリアしていればコンサルティング終了となります。
デザイン顧問契約
新メニューに関する広告のデザインや、お客様が料理を選ぶ際に一番目にするフードメニューのデザインなどにおいてアドバイス致します。お客様のあらゆる事業における、イメージアップや販売促進をはかる「かかりつけ医」のような役割を担います。
デザインは、その使い方によって収益が左右します。例えば、普段買い物をする時をイメージしてください。全く同じ機能性のものなら好みのデザインを優先して選ばれると思います。そのように商品や広告にしても、私たちはデザインされたものに囲まれていながら、その重要性に気付いている方は殆どいないのです。「必要な時にデザイナーに依頼すれば」という考え方もあるかもしれません。しかし、単発的に事業へ参画する場合と、普段から状況を把握している顧問が関わる場合とでは、デザイン効果に大きな違いが生まれます。また、継続的に関わることで社内の広告・広報担当の役割を担えることを考えると、社員を雇う以上のメリットがあります。
今必要なデザイン戦略は何か、目的を達成する為にはデザインで何をどうするべきかという視点から提案します。通常、クリエイティブディレクターを自社で雇うと、年平均475万円ほどかかってしまいますが当社ではご利用頂きやすい価格を設定しております。
社外に向けた効果
物販戦略は飲食店・レストランでも十分に活用が可能です。費用や効率を考えたシフトの管理、食材の管理、などは飲食店・レストランが長期的にお客様にサービスを提供するためには必要不可欠です。また、旬の食材やクリスマスやバレンタインなどのイベントに合わせた食事メニューのプロモーションを提案いたします。
制作物とポイント
● 各課題における企画立案(草案)
※企画を本格的に進める際のデザイン費は別途料金となります。
● デザイン管理(クオリティレベルにムラが出ないように管理します)
● 会議の開催(月1回、2時間程度)
※首都圏以外のお客様は実費をいただきます
● LINEやメール、Skypeによる相談対応(回数無制限)
顧問契約料(初年度)…\50,000/月
※顧問契約をいただいているお客様は、デザイン費は割引いたします
グラフィック/エディトリアル
パンフレット、DM、チラシ広告から書籍など、グラフィックデザインでお客様の課題としておられる問題を改善へと導きます。
デザインの進行は対面での打合せをメインとしておりますが、遠方のお客様でもLINE、Skypeメール、電話のコミュニケーションで進行が可能な場合は対応します。お客様との綿密な話し合いを通じたコンセプトメイキングと、経験に基づく豊かな技術力で、質の高いグラフィックデザインを企画制作します。
今必要なデザイン戦略は何か、目的を達成する為にはデザインで何をどうするべきかという視点から提案します。通常、クリエイティブディレクターを自社で雇うと、年平均475万円ほどかかってしまいますが当社ではご利用頂きやすい価格を設定しております。
制作物とポイント
● 名刺・ショップカードデザイン制作
お客様の企業名刺やショップカードをデザインします。特殊印刷や特殊用紙を使用したオリジナリティ溢れるデザインやベーシックでどんなシーンでも使用しやすいデザインまで幅広くご提案します。ロゴ制作とのセットでご依頼されるお客様が多いです。
金額:¥30,000 ~ ※2回の修正料込み
納期:2週間~
● チラシ・ポスター・DM・看板デザイン制作
経験豊富なデザイナーが様々な業種のデザインに対応します。お客様の要望にマーケティング視点を加えて、エンドユーザーに分かりやすく情報発信力のあるものを提案します。
金額:¥50,000 ~ ※2回の修正料込み
納期:2週間~
● フードメニューデザイン制作
居酒屋や和食、イタリアン・フレンチといった西欧のデザインまで、お客様のイメージをヒアリングしデザインを提案します。
金額:¥180,000 ~ ※2回の修正料込み
納期:2ヶ月~
● パンフレットデザイン制作
企業用パンフレットだけでなく、商品カタログやサービスカタログなどページ数の多いブックレットデザインにも対応いたします。内容のヒアリングを重ね、全ページに妥協のないデザインをご提案いたします。
金額:¥100,000 ~ ※2回の修正料込み
納期:1ヶ月~